戦争とテロ対策~企業に対するサイバー攻撃
BCPコラム 2017.09.11 更新
戦争やテロに対する防災対策への意識 「戦争とテロ対策」の記事で紹介しましたが、NTTレゾナント株式会社が2017年8月28日に発表した「企業の防災意識と取り組み…不動産業とBCP~賃貸住宅管理業者のリスクと事前対策~
BCPコラム 2017.08.28 更新
今回も「不動産業とBCP」をテーマに書いていきます! 前回の記事で書いたとおり、不動産業には開発・分譲業、流通業、賃貸業、管理業など、いろいろな業態があります。…不動産業とBCP
BCPコラム 2017.08.22 更新
今回は、「不動産業とBCP」をテーマに書いていきます! 不動産業の業態 日本には不動産業を営む法人が数十万社もあると言われています。 一口に不動産業と言っても、…大地震とBCPの有効性
BCPコラム 2017.08.15 更新
今回も前回に引き続き、事業の継続に影響を与える可能性が高い「地震」をテーマにして書いていきます! 大地震の発生確率 地震大国と言われる日本にいる限り、大きな地震…建設業者向けのBCP
BCPコラム 2017.08.02 更新
今回は建設業者向けのBCPのお話です! 災害発生時の建設業者の重要性 例えば大地震などの自然災害が発生したとき、早期復興に向けて、地域が頼りにする業種のひとつが…あなたの会社は大丈夫?BCPと許認可管理トラブル
BCPコラム 2017.07.24 更新
許認可管理はBCPの一部として、企業にとってとても重要なものだと考えています。 許認可管理が不十分であると、事業の継続に影響を与える可能性があるからです。 しか…テレワークとBCP、効果を比較!
BCPコラム 2017.07.17 更新
今回もテレワークとBCPの関係について書いていきます! テレワークの導入率とBCPの策定率 総務省が実施した「平成27年通信利用動向調査」によると、テレワークの…テレワークとBCPの関係と注意点
BCPコラム 2017.07.10 更新
今回は、当社の主要業務のひとつでもある「テレワークの導入」とBCPとの関係について書いていきます! テレワークって何? 最近はテレビでも「働き方改革」などの言葉…業界別!企業が想定するリスク、ベスト3!
BCPコラム 2017.07.03 更新
今回は「企業が想定しているリスク」について書いていきます! BCPを策定する場合、想定されるリスク(災害)毎に定めてしまうと、効果的なBCPにはなりません。 全…BCPの企業調査!BCP策定率と企業の意識
BCPコラム 2017.06.27 更新
本ページをご覧いただいている皆さんの企業は、BCPを策定されてますでしょうか? 策定されている企業の場合、想定されているリスクはどのようなものですか? また、当…