- 関東大震災から100年。首都直下地震に備えて企業はBCP対策を。
- 1923年9月1日の関東大震災から100年が経ちました。今日、日本は首都直下地震や南海トラフ地震など、巨大地震のリスクが依然として高い状況にあります。このような…
- 2023.09.05
- 戦争とテロ対策
- 戦争やテロがあった場合のBCP、対応できていますか? 皆さんは一般的に使用される契約書の不可抗力条項までしっかり読んだことがあるでしょうか。 不可抗力条項には、…
- 2022.09.03
- 金融商品取引業者のBCP事例
- 今回は金融商品取引業者のBCPについてです。 ※以下の内容は第二種金融商品取引業者を指します。第一種金融商品取引業者はまた別の記事にします。 【金融業界のシステ…
- 2022.07.04
- BCP策定にかかる費用はどのくらい?
- BCPの策定支援をコンサルティング会社や士業等の専門家に依頼する場合、それなりの費用がかかります。 コンサルティング会社や士業事務所等をインターネットで検索して…
- 2022.04.11
- 会社のデータはどこに置くべき?「ネット上 vs 社内」メリット・デメリット
- BCPを考える時、会社のデータを社内サーバーに置くのか、ネット上のサーバー(クラウドサーバー)に置くのか、その会社に合った運用が必要になります。 便利なネット上…
- 2017.10.26
- BCP策定は「補助金、助成金」の対象になります!
- 今回は、BCP策定に関連する「補助金、助成金」について紹介します! BCPの策定・実践をすると、補助金や助成金が受けられる可能性があります。 BCPを策定・実践…
- 2017.10.22
- 組織再編と廃業(事業停止)リスクの事例
- 今回は、「組織再編と廃業(事業停止)リスク」について、組織再編から生じる廃業リスクや事業の停止リスクの具体的な事例とその対策について書いていきます! 組織再編か…
- 2017.10.17
- 会社でネットが使えなくなった!?この恐怖を想定していますか?
- ビジネスに必須のネット環境。ネットが使えなくなることを想定していますでしょうか。 インターネット環境がビジネスで当たり前の状況になっている今、ネットが使えなくな…
- 2017.10.13
- 組織再編と廃業(事業停止)リスク
- 今回から次回にかけては、少し法律的な話、「組織再編と廃業(事業停止)リスク」について書いてみようと思います。 組織再編のニーズ そもそも組織再編って何?って方も…
- 2017.10.09
- 【初心者向け】これでわかる!BCPまるわかり記事4選!
- 1.BCP(事業継続計画)って何? BCPとは具体的に、自然災害、感染症、事故、システムや通信の障害、ライフラインの停止、内部不祥事、テロ行為などが発生した時に…
- 2017.10.06